
214: 名無しさん 2023/01/18(水) 12:18:33.07
SRPGはずっと日照り続きだったけど最近はちょくちょく発売されるように
なってきたな。
みんなは昨年はトラスト、オウガからの流れでプレイするん?
なってきたな。
みんなは昨年はトラスト、オウガからの流れでプレイするん?
218: 名無しさん 2023/01/18(水) 12:19:59.15
>>214
それらとエンゲージ比較してみ?
買わないよ
それらとエンゲージ比較してみ?
買わないよ
220: 名無しさん 2023/01/18(水) 12:21:21.95
>>214
FEだから
任天堂だからで遊ぶんだよ
FEだから
任天堂だからで遊ぶんだよ
223: 名無しさん 2023/01/18(水) 12:23:11.97
>>214
トラストは名前変更不可、オウガは一回クリアしないと名前変更不可だから買わなかったな。
FEは覚醒以降名前変更させてくれるから買ってる
トラストは名前変更不可、オウガは一回クリアしないと名前変更不可だから買わなかったな。
FEは覚醒以降名前変更させてくれるから買ってる
225: 名無しさん 2023/01/18(水) 12:24:05.13
>>214
マリオ&ラビッツ「」
マリオ&ラビッツ「」
229: 名無しさん 2023/01/18(水) 12:27:14.41
>>225
まさかのダークフォースだったな
まさかのダークフォースだったな
227: 名無しさん 2023/01/18(水) 12:26:39.56
>>214
俺はその流れだなトラストもリボーンも楽しんだで
リボーンはまぁ荒れるのもわかる仕様だったな
俺はその流れだなトラストもリボーンも楽しんだで
リボーンはまぁ荒れるのもわかる仕様だったな
234: 名無しさん 2023/01/18(水) 12:29:44.57
>>214
トラストは自由度ないけどその分戦闘面白かったな
リボーンは結局召喚ゲーなってつまらんかった
ただ時間は200時間以上やって元は取れた
トラストは自由度ないけどその分戦闘面白かったな
リボーンは結局召喚ゲーなってつまらんかった
ただ時間は200時間以上やって元は取れた
219: 名無しさん 2023/01/18(水) 12:21:07.24
みんなシナリオ気にしてFEはあまりやってないと思うけど
そういう人も酷いと感じたのが覚醒とifだったってだけだね
そういう人も酷いと感じたのが覚醒とifだったってだけだね
230: 名無しさん 2023/01/18(水) 12:27:21.01
>>219
覚醒 if
最終マップのbgmがいいことになっているから、
音の部分も評価しなきゃ
覚醒 if
最終マップのbgmがいいことになっているから、
音の部分も評価しなきゃ
237: 名無しさん 2023/01/18(水) 12:30:46.57
>>230
BGMに関しては悪いと思った作品ないわ覚醒のおまえが姉さんの~は何回も聴いたし
暁2部終章は展開もBGMも合わさって歴代でも最高に楽しいマップだった
BGMに関しては悪いと思った作品ないわ覚醒のおまえが姉さんの~は何回も聴いたし
暁2部終章は展開もBGMも合わさって歴代でも最高に楽しいマップだった
221: 名無しさん 2023/01/18(水) 12:22:47.20
トラキアはコツが分かるとやりたい放題できてそこは好き
クソゲー言われても仕方ない作品なのは同意だけどw
クソゲー言われても仕方ない作品なのは同意だけどw
235: 名無しさん 2023/01/18(水) 12:29:50.16
>>221
シーフ強化して敵を無力化したら終わり
シーフ強化して敵を無力化したら終わり
242: 名無しさん 2023/01/18(水) 12:35:52.03
>>235
どこでシーフ切るか毎回悩むよな
きついマップのアーチに撃つことが多いわ
どこでシーフ切るか毎回悩むよな
きついマップのアーチに撃つことが多いわ
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1673967851/