
570: 名無しさん 2023/01/27(金) 16:14:08.66
☆☆エンゲージビーーームッ☆☆
573: 名無しさん 2023/01/27(金) 16:15:32.01
>>570
これ一番笑ったわ
これ一番笑ったわ
587: 名無しさん 2023/01/27(金) 16:19:11.34
>>573
○○ビームっていうと一気にダサくなるのなんでだろうね
ビームっていうのが古すぎるのかな。
○○ビームっていうと一気にダサくなるのなんでだろうね
ビームっていうのが古すぎるのかな。
592: 名無しさん 2023/01/27(金) 16:20:39.97
>>587
昭和のロボットアニメや特撮感あるね
昭和のロボットアニメや特撮感あるね
598: 名無しさん 2023/01/27(金) 16:21:40.09
>>592
昭和というか、エンゲージ要素ってゼンカイジャーやドンブラザーズじゃね?
昭和というか、エンゲージ要素ってゼンカイジャーやドンブラザーズじゃね?
589: 名無しさん 2023/01/27(金) 16:19:58.11
>>573
こんなん笑っちまうよな
こんなん笑っちまうよな
571: 名無しさん 2023/01/27(金) 16:15:01.73
なによその技名は、ふざけてるの!?
578: 名無しさん 2023/01/27(金) 16:17:34.69
しかも普通に強いからなエンビー
603: 名無しさん 2023/01/27(金) 16:23:16.66
その点ゲッタービームって凄いよな最後まで進化たっぷりだもの
636: 名無しさん 2023/01/27(金) 16:29:41.76
>>603
ゲッタービィィィムとかなら普通に受け入れられるのはロボット系だからかね
何かの特撮物の怪人が使ってた着メロキィィィック並みのダサさを感じる。
ゲッタービィィィムとかなら普通に受け入れられるのはロボット系だからかね
何かの特撮物の怪人が使ってた着メロキィィィック並みのダサさを感じる。
661: 名無しさん 2023/01/27(金) 16:32:56.15
>>636
確かにファンタジーで技名にビーム付ける付けるのそんなにないな
確かにファンタジーで技名にビーム付ける付けるのそんなにないな
669: 名無しさん 2023/01/27(金) 16:34:16.63
>>661
ファンタジーじゃなくてもないだろ…
ファンタジーじゃなくてもないだろ…
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1674791346/